いれいざーの放浪オタクログ

アニメや漫画の感想書いたりゲームやカード買ってす。ツイッター https://twitter.com/eraser5017?s=09 ピクシブ pixiv.net/users/14077135 小説家になろう mypage.syosetu.com/1022949/ イラストの依頼も募集してます。詳しくはツイッターまで旧ブログhttp://karentezia.blog.jp/ 公式LINEhttps://lin.ee/BNOi9Vw

カードファイト!!ヴァンガード外伝-if-第十三話感想

 


レンの協力者であるレッカが合流し実は二人が先に行動を起こしていたことを伝えサンクチャアリの四天王が伊吹達を狙う話。

 

サンクチャアリナイツ4と言われるアイチの四天王はシンゴ、ナオキ、コーリンだった。カトルナイツではなく宮地学園カードファイターメンバーだった。というかなぜマケミことカツミがいたのか。不釣り合いだろう。このシリーズのシンゴはクリームトルネード、ナオキはオレンジサイクロンと名乗っていた。二人とも風関係のコードネームなのか。

ノームは言ってなかったがタクトが消えていたらしい。さらにレッカ達はアイチと櫂と出会う瞬間の時間に行ったらしくその時ブラスターブレードはアイチに渡っていなかった。さらにシュカが自らの能力でブラスターブレードを誤って取得したことが原因の一端とされる。基本の物語の大事な根幹を改変されるとはなんたる事態、そこまでしなければエミの言うようにアイチの性格は暗いままにならなかったがまさかそこまでやられていたとは。

レンは世界を移動する中で改変に手を加えレッカがその足跡を消していたことも明かされる。レンはタクトを探すどころかお茶目なことをしてしまった。ひどい性格だ。

戦闘はブラスターブレードとクロノジェット、グレドーラをエミが使役しアイチ側のグレートコンポウジャー、ボイドマスター、モナーク率いるブラスターシリーズで戦い最後にマジェスティロードブラスターで決めようとするがアイチがマジェスティにライドし圧倒的な力で追い返されてしまう。まさかファイト以外でアイチ自身がユニットにライドするとは、今までのような変身ではない特殊なパターンだ。しかもそのせいでマジェスティのカードは封印されてしまう。最強の切り札が封印とはこれいかに。戦闘後アイチは人のいそうな布団に対し櫂と呼んでいた。歴史は変わっているが改変前の記憶を得たのだろうか。

運命を奪われそこに付け込まれたアイチ、さらに消えたタクト、謎が一つ消えたがむしろ謎が二つほど増えてしまった。誰がアイチに手を加え誰がタクトを消しタクトはどこへ行ったのか。


f:id:kalentejia:20200822090059j:plain

   レッカもレン同様コスプレだ。というかレンの仮想はレッカ仮想と思える


f:id:kalentejia:20200822090215j:plain

   マジェスティアイチ!超久しぶりの登場だ

とある魔術の禁書目録外典書庫② あらすじと感想

f:id:kalentejia:20200818200735j:plain

創約と一緒に以前買った

 

   創約という本編に比べ外典は分厚い、本編の三倍はあるかと思う。内容も三つでそれぞれの厚さも本編一冊分に匹敵する。元はアニメ本編のDVD特典らしい。その話はカリフォルニアのテーマパークでの魔術師とテーマパークの陰謀を収めるもの。二つ目は巨大ショッピングパークにて噂を使って人々を操る魔術師との戦い。最後は冷凍保存された少女の治療をその少女の裁判が終わるまでに終わらせて有罪にする話。三つ中二つは魔術師絡み、一つは一方通行や土御門の仲間だったウナラバラミツキの旧友が登場し、二つ目ではアニメ三期にいたレッサーが登場した。外典と言っているが科学と魔術はいつも通り交差しっぱなしだった。不可思議の中しかなかった。美琴が主人公で傷だらにならないというだけで事件が進み解決しづらくなるという点では凄まじくピンチだった

創約とある魔術の禁書 ② 感想とあらすじ

f:id:kalentejia:20200818200735j:plain

ps4外典と一緒に買った

 

 

前回、というか前巻にて身体中にものが刺さり治療もままならないまま学園都市幹部の魔術師と戦った末に謎の女に口づけされた当麻。その口づけ、単なる口づけではなくサンジェルマンという病原菌を移したらしい。それは彼の身体をさらに内側から破壊し死へと近づける。そこで入院中の彼に近づくは食蜂、なぜかどこからともなく情報を手に入れて見舞いに現れた。二人の初対面エピソードを見てないのでなぜ当麻は 食蜂に付きまとわれるのかわからない。 上条当麻は新章開幕そうそう重症を負い後半の二巻目にしてさらにボロボロという不遇すぎる開幕だ。 重症の当麻に代わり病原菌の大元である謎の女、アンナを追うは食蜂に加え前巻から一緒の御坂、大分でこぼこな二人の活躍である。アンナの魔術は破壊力も防御力も高過ぎて御坂では敵わない、食蜂は戦闘向きではないが意外としぶとい。ただし食蜂は運動音痴で思った動きをできないせいで回避行動が成功している。 だが決定打にはならず結局は当麻自身が現場に登場、もはやゾンビとしか言いようがない。アニメでも言われていそうだが新刊でもゾンビ並の生命力だ。対抗策は体内のサンジェルマン自身、サンジェルマンは実は元々魔術師で何かのきっかけで病原菌になってしまったらしい。そこで当麻が呼ぶことで意識を持ち当麻の身体を使いサポートしていた。幻想殺しは異能カテゴリなので当麻の身体で魔術を使うとボロボロな身体がさらに重症になってしまう。長めに戦うので余計当麻が動けるのがおかしいと感じる。だがそれだけでは勝てず隙を作ったのはアンナ自身が町にばらまいたヒントで当麻はそれを形にして投げた、追撃に右手を開けアンナの動きを封じるために歯を使った。左手をフェイントにではなく歯を使い出すと最早正義の味方というより不良だ。 本筋とはあまり関係ないが前巻から広まった一般人への魔術だが異能力使いにも広まっていて土御門のような副作用に陥る人間が大量に出てひどいことになっていた。アンナの組織の仕業だが学園都市にやると内側から破壊されるのでかなりひどいやり口だ。

ヒーリングっと♥プリキュア第二十話感想  

 

 


アースが自らの出生を明かしラテを故郷に返そうとする回。


アースは先代のプリキュアかと思われたがテアテーヌの願いにより地球が生んだ存在らしい。本人曰く精霊だがキュアアースという存在を先に作りその変身前が彼女らしい。というか彼女には名前すらないらしい。大きな赤ん坊ということだ。0歳児ということだ、フェリーチェより若い。フェリーチェは少なくとも赤ん坊の機関を経てフェリーチェに進化していた。アースは赤ん坊ゆえに人の話を聞かない性格をしていた。こんな大人、いや赤ん坊で大丈夫なのか。

メガビョーゲンの一部は千木れビョーゲンズが確保すると残るらしく前回バテテモーダが手にしたそれをグワイワルにより数個奪取されていた。それはメガビョーゲンの強化パーツに使われ時間を要せずともさらに巨大化していた。追加戦士が出たゆえに戦いが激化し始めた。

ラテは手当てよりラテが大事だというアースに対しその顔でそんなこと言わないで欲しいと言っていた。先代と同じ顔で作られたゆえに下手なこと言えない、地球もとんでもないものを作ってしまった。というか作るならそれなりの知能は持たせておくべきだった。

変身はラテと共に変身しついにラテが実戦投入され大活躍、バテテモーダごとメガビョーゲンを倒してしまった。幹部ごと倒すとは攻撃範囲も威力も強かった。戦闘後は変身前の名前をアースからアスミとのどかに命名されていた。プリキュアで赤ん坊といえばはーちゃんやアイちゃんなど二文字にちゃん付けが多かったがサイズの関係かついに今回は三文字になった。戦闘中はクールに今から教える名どないとバテテモーダに言っていたが実は生まれたばかりの赤ん坊という可愛い子の誕生である。


f:id:kalentejia:20200816201205j:plain

   変身後のポーズ、シンプルにして強者の立ち姿だ!これでいて生まれたばかりの赤ん坊と言うのだからタチが悪い


仮面ライダーゼロワン第四十三話感想

 


アークとなった或人が不破達に狙われ或人は滅を狙う話。


迅は滅に対し悪意があるのは人間だけかと問いていた。アークによって影響されたヒューマギアもまた悪意があったということだろう。しかし滅はヒューマギアのための正義という言葉を震えながら言っていた。正義と言いながら自分の行いを後悔しているのだろうか。さらに或人と対峙する際は仮面ライダー滅と名乗っていた。建前であるヒューマギアの正義を貫くつもりなのだ。

バルカン、バルキリーサウザーとの三ライダーとの共闘がついに実現した。サウザーの改心からしばらく経ったので今度は違和感が少ない。アークワンは最低限の動きで攻撃を回避、さらに不破達を無力化、不破と刃の変身用の脳内チップ、サウザーのベルトを破壊した。

垓の手に入れたデータにより悪意は人からヒューマギア、ヒューマギアからヒューマギアへ伝染するとも言われている。ヒューマギアは誰もがアークになるということである。或人が消えても滅が、また別の誰かがアークになるという永遠に続く戦いを予見させている。

或人はマギアを引き連れた滅と戦うが圧倒的な力は数がいようと通用しなかった。とどめを刺す前に迅が滅を庇い破壊される。さらにそこへアズが誘惑にかかる。垓のデータからの予見通り再びアークが復活してしまうのか。本当に永遠に戦いが続いてしまいそうだ。もうアズを破壊するしかない。

f:id:kalentejia:20200816200950j:plain

    対立するアークワンと不破達。修羅、あるいは覇王と化した主人公と対立する仲間達、エモい、得も言われん魅力だ。


カードファイト!!ヴァンガード外伝-if-第十二話感想


エミとシュカがマジェスティロードブラスターのためブラスターダーク使いのレンに接触する話。


冒頭では伊吹が通販で光線銃のおもちゃを手に入れてマスクザダークに脅しとして使っていた。まさかはったり用の武器を伊吹を使うとは。

今回のレンはフーファイターだが今やってるシリーズに連なるレンの性格とは違った。どちらかと言うと旧シリーズに近い、強きものに栄光を弱きものに絶望をと言いそう。

エミはブラスターダークを貰うためにレンに挑むがこの世界の彼女は完全に初心者で笑うしかなかった。ルールは先にシュカが教えるべきだった。

レンはいるがちゃんとマスクザダークとしてのレンはちゃんといた。一話と同じパターンらしい。

マスクザダークは通信をしていたが相手はレッカの声だった。伊吹にスイコありというようにレンにはレッカがいた。となるとアイチにはコーリンがいそうだ、実はレギオンメイト同様四天王の中にいるのではないか。

伊吹もこの世界のレンにブラスターダークをかけて挑む。その中で櫂がこの世界にいないことが判明する。やはりというべきか異変のある世界では中心人物以外が話に登場しないが世界からも排除されていることすら判明してしまった。その間に屋上のエミとシュカが襲撃され伊吹はこの世界のレンの腹を殴っていた。腹パンするカードアニメなんてあるのか。そんなの聞いた限りだと遊戯王シリーズくらいだ。マスクザダークはまたエミにブラスターダークを貸したがシュカに謎があることを明かした。クレイのエレメンタルということ以外のさらなる秘密、花摘みと呼ばれていたがどういう意味なのか。レンはマスクザダークの仮面を外したが知らないのはエミとシュカだけで伊吹と視聴者からしたら今さらとしか言いようがない。

 

遊戯王SEVENS(セブンス)第十一話感想

 


ロアとのチーム戦の二回戦、ガクトとロミンの戦い。


まさかの、というかやはりというべきかロミンが敵として参戦してきた。彼女はスパイであることを明かすが遊我は以前から気づいていたらしい。なんとなくと言っていたがそのような描写はなかった。気づいていて気にしていないとは器がすごい。

ロミンがロアに無理矢理従わされてることをガクトは気にするがロミンは空腹から食べ物のことしか考えてなくて笑えた。さらに空腹が限界を超えて性格が荒っぽくなっていた。まるでヴァンガード新衛門編のキャラの一人である。ロミンが使っているギター型デュエルディスクにはチョコバーが仕込まれているという細さ遊我のちょっとした遊び心か。

ガクトの黒子二人は突如出現したが手間がかかることに気づいたガクトは最初から普通に戦っていた。面白いがあれは最初の戦いだけらしい、残念。

デュエルではガクトがヤメルーラを召喚して効果発動、次ターンでそれを手札に戻し登場時効果の召喚制限を発動、味方を増やして貫通でロミンの守備を突破してダメージを与えた。ロミンはヤメルーラを裏にして効果を封印、プリマギターナを召喚、さらに砕光のエスパレイドを召喚する。エスパレイドの効果でヤメルーラともう一体ガクトのモンスターを破壊、攻撃でとどめを刺した。

大量にあった体力が一気にやられた、切り札が一枚とそれがやられた際の対応策がないとこうなってしまうのか。エスパレイドは彩光ではなく砕光らしい、彩光テーマではないのか。


f:id:kalentejia:20200815085454j:plain

  空腹暴走ロミン

仮面ライダーゼロワン第四十二話感想

 


滅が他のヒューマギア達にアクセスし新たな仲間を集める話。


アズはアークワンという新ライダーの力をイズにシミュレーションとして見せる形で登場した。アークがライダーになるための総集編だけの登場かと思いきや二度目の登場、悪のイズはイズとのギャップで面白い。

与多垣ウィリアムソンというザイア本社からの新キャラが現れ垓とザイア社長を交代した。さらに与多垣は迅に滅抹殺命令を下す。つまり迅は彼により復活し彼の命令で動いていたのだ。終盤の終盤で些細な秘密だが明らかになって良かった。社長交代はアークを作ったことが原因だが交代するのが遅すぎる気がする。

滅が集めたヒューマギアと不破、刃との集団戦はあまりなく派手でいい。しかも相手は序盤から出た個体差のあるマギア達、いつもの戦闘兵と違っていい。しかしバルキリーだけ強化フォームがないのでそこが地味だ。

イズは無謀にも滅を説得するため接近し滅に撃たれてしまう。滅の方は自分に心があることに混乱していたが人類滅亡の意思に変わりはなくイズにさえ躊躇はなかった。行動にブレはないが心に迷いがあるキャラは人間臭くていい。ヒューマギアの滅が該当するのもまた趣があっていい。

しばらくしてヒューマギア率いる滅と戦う不破、刃の前に突如現れたアークワン、彼は圧倒的な強さで滅を変身解除させるがその正体は或人。イズという相棒が消えたところにアズが現れアークワンのプログライズキーで或人を洗脳していたのだ。回想では洗脳と思われたが戦闘後アズとの会話を見ると自分の意思で戦ってたように見えた。相棒を消された憎しみで戦っていたのか。洗脳というよりは誘惑か?


f:id:kalentejia:20200809101620j:plain

  アークワン


ヒーリングっと♥プリキュア第十九話感想


ラテが風邪を引く話。


ビョーゲンズには効いても普通の風邪にはエレメントボトルは効かず点滴しか使えないらしい。エレメントボトルというのにピーキーだ。生物の免疫を上げたりしてくれないのか、それとも効果が強すぎて使えないのか。

ちゆも思わず部活を休むほどにラテは可愛がられていて良かった。学校以外では常に一緒なので心配になるのも当然か。ひなたとひなたが時間差で同じデザインの毛布を用意してて面白い。

ラテは不調だとビョーゲンズを察知する能力が使えないがラビリンやプリキュアと違い戦いに役立っていないことを意識し戦場に行っていた。そもそもラテ一体でビョーゲンズを察知すること自体が間違いで別のアイテムでのレーダーを出すべきなのでは。ラテによるレーダーは時間が立つと強化されるビョーゲンズと相性が悪い。

戦闘では先代プリキュアのアースが現れビョーゲンズを追い詰めた。その声は凛々しく大人っぽく、というか人妻感の強いものだった。変身を解くとギリシャ女神のような穏やかなものだった。予告によると人間ではなく精霊らしい。変身前が妖精や異世界人、宇宙人というのはよくあるがいきなり登場したキャラが人外だったのはあまりなく驚く。


f:id:kalentejia:20200809101227j:plain

   キュアアース

f:id:kalentejia:20200809101250j:plain

   バストアップ



遊戯王拡張パック「PHANTOM RAGE」ラッシュデュエルデッキ改造版パック「驚愕のライトニングアタック!!」 買ってきた

今回は間違えて二箱予約してしまった。新しいラッシュデュエルも買ったf:id:kalentejia:20200808130250j:plain

 

f:id:kalentejia:20200808130358j:plain


ラッシュデュエルの中身。遊我の使ったフルメテオインパクトに加え今日の放送で出たダークルーかー、ビックリードドラゴンが出たのは嬉しい。ミミの使ったカードもあるがバブルモチーフはやはりツボる

 

ファントムレイジの注目カード。

 

f:id:kalentejia:20200808130650j:plain

    やはりRRと幻影騎士団は特殊召還に優れてエクシーズしやすい。切り札のアークリベリオンは場のモンスター全員分のパワーを得て他のモンスター効果を無効にするというとんでもないカード。攻撃力アップはターン終了時までと書いてないので次のターンも上がった攻撃力で殴れる。エクシーズインポートで敵の小型獣をエクシーズ素材にできるので敵は場のカードを素材に大型獣を出せなくなってしまう。

 

   電脳堺は山札から墓地に置くことでサーチとして特殊召還、大型エクシーズやシンクロに繋げるテーマ。エクシーズの電脳堺は素材に種族を指定しないので汎用型として使える。双天はトークンを出して融合するテーマ。最近の融合モンスターはもう普通のモンスターが素材にならない。

 

    鉄獣戦線は電脳堺同様デッキから墓地に置くことをサーチとし墓地からリンク召還するテーマ、恐らく電脳堺より若干遅いが単純パワーは強い

 

   アーミタイルの進化型も出たが要約すると相手場を全て除外する上にその前に攻撃表示攻撃力0でいるので無防備な相手を殴れるとんでもない能力では?アーゼウスもエクシーズモンスターから種族やランクを選ばずランクアップ魔法無しにエクシーズ召還する上自分以外の場を破壊できる。さらにエクシーズ素材を後から増やせる危険カード。最近のカードはやはり出し方も能力もインフレしている

カードファイト!!ヴァンガード外伝-if-第十一話感想


明神リューズ、神崎ユウイチロウ、大山リュウタロウがヴァンガード普及協会のマスコットを決める話。


新衛門編のキャラが大集合した回だが比較的まともに見える。YouTubeでやっているGとは違う世界観なので違和感があるがまあ悪くは…………いや、新衛門編と比べても違和感がある。

リューズ、神崎、大山がそれぞれ助っ人を呼びマスコットを考えるが難航していた。エミとシュカはリューズとタツヤについていた。マスクザダークは大山とファイトしていたがあの衣装は暑くないのか気になる。 ヴァンガ郎もラストにちゃんと出ていた。というかシュカの演者がヴァンガ郎。

今回の敵キャラはヴァンキッシャー、クラレットソード、クロノファングタイガー、超越スキルを持っていた強力カードだ。マスクザダークは不注意で敵に手を貸したという微妙な理由でブラスターダークを貸していた。結果マジェスティロードブラスターをコールして勝利した。一期のアイチがレンを倒した最強切り札なのに戦闘シーンが短くて微妙だ。ちゃんとその姿を見せつけてくれ。


f:id:kalentejia:20200808093928j:plain 

    降臨、マジェスティロードブリスター


f:id:kalentejia:20200808094013j:plain

   横の姿

遊戯王SEVENS(セブンス)第十話感想


ロミンのバンド、ロアロミンのライブに遊我達が招待される話。


ロミンのバンドの仲間の一人、ロアは彼女のいとこらしい。兄ではないのか。ロアはロミンに対し支配的な扱いをしていて危なそうなイメージがあった。

ライブ前に遊我とガクトはロミンに差し入れを持っていくという気の効いたことをしたと思いきや残ったルークが差し入れを探しに行った途端幽霊らしき男に遭遇するという怪しいことになっていた。イベントで残った人間がなにかに会うというのはお決まりらしい。

ロアは遊我にラッシュデュエルの所有権をかけ三対三の戦いを挑む。まさかのここに来ての三対三、ラッシュデュエルの所有権をかけている。セブンス史上とんでもない戦いがいよいよ始まった。

最初の戦いは幽霊らしき男のウシロウとルーク、ウシロウは妖怪のようなモンスターを使いさらに魔法で手札とライフを破壊していた。さらに相手ターンに魔法罠ゾーンを埋めてしまうという妨害戦術を使う。さらに効果ダメージで攻めていく。ルークはドラギアスと新カード、ビックリードドラゴンを出す。その効果で敵の攻撃力を下げて一気に倒した。

今回のようなひたすら妨害していくデッキはセブンスでは初だろうか、かなり厄介な敵だった。

デュエル中ウシロウはお前の後ろだーと叫びルークは何度も驚いていたがそれが彼の名前だと途中まで知らないままで面白かった。やはりメインキャラでアホなのはこいつだ。


f:id:kalentejia:20200808093733j:plain

   ロア


f:id:kalentejia:20200808093818j:plain

   ビックリードドラゴン!


「Figure-riseStandardAmplifiedMETALGARURUMON」レビュー

カードと一緒に買った。ウルトラマンの映画見たついでに同じデパートの模型屋で見つけた。

f:id:kalentejia:20200807195608j:plain

 

 

このランナーの数、まるでガンダムのMGである。

 

f:id:kalentejia:20200807195706j:plain

 

f:id:kalentejia:20200807200327j:plain

    完成図、斜め上から

 

f:id:kalentejia:20200807200456j:plain

   斜め横から

 

f:id:kalentejia:20200807200647j:plain

後ろ上から

 

    夕方から食事挟んで作ったけど三時間ぐらいでできた。デジモンもついに本格プラモになるのか。パーツ分けが丁寧なだけにかっこいい。狼は反則だ。メカ獣でいうとゾイドが有名だがデジモンもいい

ヒーリングっと♥プリキュア第十八話感想  

 

 

ニャトランがオリエという女性に夢中になる話。


オリエはアロマキャンドルの店を経営していて人を癒すアイテムであるそれは今回のプリキュアに相応しい要素の一つだ。

妖精の恋はドキドキのラケルに続いて二回目で今回は上手く行くと思われたが今回も相手がいた。なぜ二度も失恋話をやるのだ。脚本も趣味が悪い。宣伝も荷物の片付けもやったのに残念すぎる。

戦いの中でひなたとニャトランはオリエに対するアプローチで互いに心を通じあわせていたことを認識する。相棒と相棒が通じ合う瞬間はいいものだ。


f:id:kalentejia:20200802193425j:plain

   オリエ


仮面ライダーゼロワン第四十一話感想


アークは街の各所をハッキングして同時爆破を行う話。


迅は他の滅亡迅雷ネットにアークに従ってはいけないと言うが滅と対立し親子対決が行われた。迅はあっさり負けるが滅は迷いからか止めを刺さなかった。

垓は人手対策にヒューマギアを再稼働することを或人に提案されるがそのために或人と社長交代する。今まで垓により数が減ったヒューマギアだがついに多くが復活、人員が圧倒的に増えたことで病院も崩壊した家にも配置されていく。

そこで到達したアークの結論はヒューマギアすら不要ということだった。人類の味方をするならそれらは敵ということだろうか。滅はそのアークと対立しゼロツーと共闘する。

まさかこんな形で滅との共闘が実現するとは、だが滅はアークを倒しても人類滅亡を止めるつもりはないらしい。アークはゼアを乗っ取ったことで生まれた衛星のバックアップがあったが昴と雷兄弟に倒されていた。使ったのはブレイキングマンモス、強化フォームが増えて以降出番がなくなったがこうして見ると宇宙用の要素が見えてかっこいい。



f:id:kalentejia:20200802193255j:plain

   ブレイキングマンモス対アークが乗っ取ったゼア