こわくてムリというよりなれなくて悲しいて印象のが大きいです。そっちかー、堅物すぎてほんとにもうですよ。多分ならざるをえない理由あったらすぐなりそうですよ。プルリンあー、うたたちがあっさりとプリキュアに覚醒したから全員そうだて勘違いしたんですね。ななの翻訳ありがとうございます。田中、厳しいというよりちゃんと背中押してくれるいいタイプです。やっぱマリちゃんポジションです。モンスターて単語のせいでガヴイメージします
え、なにこれ反転アンチの動きしてません?こわいですよ。まずは寝ようてなんか真面目ぶってもアイカツっぽいノリしてません?は?後輩の家知ってるてまさかみことて行ったことありません?あれ、アイドルのこと忘れるのになんで踊るんです?アイドルはアイドルじゃなくてヒーローなのでセーフですね。でもやっぱおかしいような気がします。やだ、今回の敵、報連相ちゃんとできるだけで危ないです。一昨年はまともにできないとこなのに違いますよ。
おお、プリキュアをネットで宣伝してると劇中でそんなことできるんですね。逆手にとって敵の作戦に使う、完璧すぎますわ。あ、戦う理由がそうですか。なるほどなるほど、アイドルが概念なら、その概念をアイドルが守ったっていい、どこまでアイドルが象徴として生きるんです?完璧すぎる。まさにこころのためにある動機ですよ。まさに神采配です。なんかいってるけどプッツンしただけですよね。堪忍袋の緒が切れただけですよね。人の愛するものを破壊してはいけない、バカにしてはいけない、ちょっとヒープリのとあるエピソードでありそうな展開してます
ウインクて足みせるの決まってるんですかね。キュンキュンのレーザーてバンクだとあっさりだけどOPだと殺意高そうですよね。途中までなんだこいつからの変身みてもやっぱなんだこいつ感あります。多分普通とみせて1番おかしい人かもしれません。ダンス部長こころの正体に気づいてそうなの気のせいですかね